『クラシカルな隠れ家的スペース』をコンセプトにしたレンタルスタジオです。
横浜市都筑区の閑静な住宅街にある、レンガ色の一軒家の中2階。常設のアップライトピアノを使って、アンサンブル演奏、個人練習、ミニコンサートや撮影、配信、レッスン、イベント、セミナー、会議等にご利用いただけます。
川和ONEのこだわり

お使いいただくみなさまに上質な空間を提供したい。
そのような思いから、管理人自らが選んだヴィンテージ家具を配置し、日々アップデートを繰り返しております。
中でも、イタリア高級家具メーカーBrogiato/ブロジャート社製のサイドボードに施された象嵌や手掘りの彫刻は一見の価値があります。
また、スタジオ内にある花や花瓶等の小物は自由にお使いいただけるので、撮影や動画配信にご活用ください。窓は東向きなので、晴れた日には自然光での撮影も可能です。インスタには管理人が撮影した写真をアップしておりますのでぜひご覧ください。
ピアノのご紹介

木目、人気の猫脚アンティーク調ピアノ。
鍵盤蓋は折りたたみ式。譜面台や鍵盤蓋の金具など、カワイの伝統ある木工技術により細部にわたって丹念に仕上げられた優雅な外装デザインです。
補助ペダルもございますので、小さなお子様の練習にもお使いいただけます。
メーカー | カワイ |
製品名 | Ki-65F |
年式 | 2004~05年 |
特徴 | 88鍵、3本ペダル。優しい音色で、長時間弾いても疲れません。鍵盤蓋は折りたたみ式ですので、左右のつまみを持ってそっと開閉して下さい。 |
![]() | KAWAIピアノ用補助ペダル。台の大きさは縦約34×横約42cm。高さは約13〜20cmまで調整可 |
2025年3月15日調律済
選ばれる7つの理由

1. 可愛くて綺麗なお部屋
ご利用いただいたお客様の声で一番多いのがこちらです。お部屋に入っていすぐに目に入るのがピアノの後ろのピンクの壁紙。その他テーブルや椅子、サイドボードはあえて木目が美しく品のある家具を設置いたしました。ぜひ可愛くて清潔感のある落ち着いた空間をお楽しみください。
2. 天井が高く広々とした空間
お部屋の広さは22㎡(13.5畳)。アンサンブル演奏で譜面台を3台立てても窮屈さを感じません。斜めにカットされた天井は最大約3m。バイオリンやビオラを立って演奏される場合にも、弓が天井についてしまう心配はございません。1~8名までご利用いただけます。
※楽器演奏で同時にご使用いただける楽器は4つまでとさせていただきます(幅60㎝を超える機材の搬入はできません)。
ミニコンサート等9名以上でご利用を希望される場合にはご相談ください。
※収容人数を超える場合、別途お見積り。

3. 音の響きが良い
天井が高く広いことと、お部屋の入口側の壁が波を打つように湾曲していることで、音が様々な方向に跳ね返る設計になっております。プロの演奏家の方々にもご利用いただいております。

4. 撮影に使えるお花や小物
InstagramやYouTube用の撮影にもお使いいただけるよう、季節に合わせて管理人がアレンジしたお花を多数ご用意。11月~12月25日までのクリスマスシーズンには約70㎝もある素敵なリースをスタジオの壁に飾りますので、ご期待ください。
5. 女性お1人でも安心
当スタジオご利用の9割は女性のお客様です。その中でも半数以上がお1人でご利用されています。ご予約確定時のメールには入室方法の動画もありますし、公式LINEを友達登録していただければ、チャット機能やLINE電話ですぐに管理人と連絡が取り合えますから、初めての方でも安心してご利用いただけます。

6. リーズナブルな価格
気軽にお使いいただきたいから、お一人様プランなら1時間550円でご利用いただけます。また、接客と広告費を無くし、管理人自らがHPを制作・運営することでコストを抑え、利用しやすいお値段を実現しております。
また、LINE公式アカウント設計構築/LINE bot開発も承っております。Lステップ正規代理店。まずは下のボタンからお気軽にご相談ください。
7. 無料駐車場完備
スタジオご利用の場合には無料で駐車場をご利用いただけます。スタジオの真下なので、楽器や撮影機材の搬入搬出も楽にできます。少々道幅が狭いので余裕を持ってお越しください。なお、4時間以上駐車場をご利用の場合にはご相談ください。(要事前予約)
自転車・ミニバイクは駐車場のシャッター前に停めていただけます。
※2台以上の場合には近隣のコインパーキングをご利用ください。
その他
ネット環境
スペースのWi-Fiは光回線(通信速度/下り80.0Mbps 上り33.0Mbps)。ライブ配信できる速度を満たしております。
スマホ/タブレットスタンドとLEDリングライトを使えばオンラインレッスンや動画配信にもご利用いただけます。
管理人がお手伝いできる場合もありますのでご相談下さい。

見学も随時受け付けております。見学についてをご覧ください。
換気について
1ゲスト毎の消毒と換気を実施。ご利用中においても道路に面した窓を開けての換気が可能です。
※換気中の演奏・大声は不可
その他
2重窓のある防音室ですが、大きな音の場合には聞こえることがございます。
入退室においてスタッフの立ち合いはありませんが、玄関は管理人の出入りがございますのでご了承ください。